※※記事内に広告リンクが含まれています。※※
英語を学びたい人、またはお子さんに英語学習をさせたいと考えている方は多いですね。
英語に限らず、子どものときから触れていたり勉強していたりすることが得意になることがよくあります。
そのため、子どもに英語の学習をさせたい!と考えますよね。その一方で、飽きてしまったり嫌になってしまうのではないか、と不安も感じますね。
学習塾もいいけど、自宅で気軽に始められるのが英語学習アプリ。
iPadやタブレットなどがあれば、最初はアプリで学習スタートするのもいいですよ。
そんなときにおすすめのアプリが「Duolingo(デュオリンゴ)」です。
なぜ英語学習のアプリでDuolingoがおすすめなのか?というと「実際に継続して学習することができていて、成果も実感しているから」です!
実際に使ってみた!Duolingoの成果(我が家の場合)
- 中学校での成績(5段階評価)は「5」をキープ
- 定期テスト、実力(応用)テストも得点は9割で推移
- 日々の小テスト、積み上げテストなども積極的に取り組み、好成績♪
- 何より「英語が好き!」というプラスの思考が身についた
などなど♪最後が一番の効果かなと思います。
この記事ではパソコンやタブレットで英語学習ができるDuolingoを、実際に我が家で子供たちが3年ほど使っている筆者の感想を交えてご紹介します。
Duolingo(デュオリンゴ)は世界的に人気のあるオンライン英語学習ツール
画像引用:Duolingo公式HP https://ja.duolingo.com/
Duolingoってどんなアプリ?
Duolingo(デュオリンゴ)は世界で最もダウンロードされている言語学習アプリです
英語学習のアプリを検索すると必ず出てくるDuolingo(デュオリンゴ)。もっとも有名なアプリといっていいでしょう。
学習スタイルは5分くらいで1レッスン、ゲーム感覚で学習できるプログラムです。
1つのレッスンが10問程度で区切られているので、すきま時間に取り組むこともできます。
例えば、移動時間や待ち時間、夜寝る前のちょっとした時間、家事の間など。
子どもはいろんなことに目が移りやすかったり、飽きやすかったりしますが、子どもたちを見ていると、ちょっとした時間にできるので無理なく取り組むことができるようです。
プログラムはスピーキング・リーディング・リスニング・ライティングのプログラムがバランスよく出題され、そこも飽きることなく練習できるポイントです。
音声でネイティブスピーカーの文章や単語を聞くことができるので、発音や英会話に耳が慣れてきますし、文章の組み立て問題などで文法を自然に身につけることができます。
基本的には無料でプレイ可能!さらに快適な有料プランもある
Duolingoは無料でさまざまなレッスンが用意されているので、「続けることができるか心配」という方でも安心して学ぶことができます。
一方で「Super Duolingo(以前はDuolingo Plus)」という有料プランもあります。
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo無料posted withアプリーチ
Duolingoを継続して取り組むことができたわけ
我が家の子どもが小学校高学年になったころ、少しずつパソコンやネット環境に触れさせて扱いに慣れたりルールを覚えてもらおうと思い、子ども用にiPadを購入しました。
購入してまもなく、アプリに触るのがおもしろくてしょうがない子どもに「Duolingoを毎日続けてやること」を約束してダウンロードしました。
とはいえ子どもなので飽きるときがくるだろうとは思っていましたが、飽きたからとそのまま止めさせるのも進歩がないな…と考えていました。
こんなふうに考えながら始めましたが、少しずつ「これは続けられるポイントでは?」というものが見えてきました
リマインダー機能に助けられた
はじめはゲーム感覚でできるのがおもしろくて、声がけしなくてもやっていましたが、少しずつアプリを起動する間隔があいてきました。
そこをきちんとフォローしてくれたのが「リマインダー機能」でした。
毎日ある一定の時間を過ぎてアプリが起動されていないと、登録しているメールアドレスにDuolingoのキャラクター・デュオから「5分だけ時間ある?」や「デュオに会いに来てほしいな!」といったメールがきます。
こちらも、今日はまだやっていないなと様子がわかるし、「デュオからメールきてるよ!」
と声をかけることもできました。
とくに効果があったメールは「○○日連続記録が途切れちゃう!!」というものでした。
我が家の子どもは、毎日続けて取り組むことを約束していたので、このメールの効果は大きかったです。
すきま時間で続けられた!
- 夜お風呂上りから寝る前の時間
- ごはんまでの待ち時間
- 学校の宿題をやる前の時間
いちばん多いのが「1.夜お風呂上りから寝る前の時間」です。
いちばんゆっくりリラックスしている時間で、パズルやゲームを始める感覚でアプリを開いていました。
ほか2,3もちょっとした空き時間、待ち時間です。
「3.学校の宿題をやる前」というのは、宿題やらなきゃないけどやりたくないなという気持ちが強いときです。
やらなきゃいけないことはわかっていてもすぐに教科書を開きたくない、でもアプリなら!とか、まずはDuolingoやってから、と思うようです。宿題とDuolingoも勉強!と意気込むとめんどくさいものになってしまいますが、「宿題の前にちょっとパズルやろう」のように、むしろ息抜きのような感覚でさわっていました。
Duolingoを続けたことで「得意科目」になった!
英語に対するハードルが低くなった
小学生のうちは成績が5段階評価ではなかったため、成績の良し悪しで特定の教科に対する得意・苦手意識がありませんでした。
もちろん英語も、Duolingoで毎日英語を見たり聞いたりしていたので、特別がんばらないと!という意識はなかったようです。
むしろDuolingoをやることで、楽しいし、もっと進みたい!と思っていたみたいです。
勉強するときは誰でも「わかる、解ける」が続くと、おもしろくなってどんどん進みますよね。
中学校では英語の授業内容も一段とレベルアップしたのですが、Duolingoで英語に触れてきたので「わかる、解ける」ことがたくさんありました。
そうすると「英語が好き」になり、学校でも家庭学習でも意欲的に取り組むことができています。
この「英語が好き」ということが大きな効果だと思います。
もちろんDuolingoで学ぶ単語やフレーズをたくさん覚えているというのも大事ですが、「英語が好き」という気持ちで学習に積極的に向かうのです。
「続けている」の積み重ねが自信になる
中学校の英語は、宿題以外も予習復習や自主学習など学習量が多く必要です。
それでも英語の勉強が苦ではないため、少しずつでも毎日取り組んでいます。
この「少しずつでも毎日」は、Duolingoで得ることができたと思っています。
○日連続記録は自分がやってきたことを一番わかりやすく示してくれますし、自信にもつながります。
英語に対する苦手意識もなく、Duolingoで触れてきた英語が中学生になってたくさん出てきて、わかることが多いから自分で勉強をサクサクと進めることができた!という感じです。
さっそくはじめよう!Duolingo
我が家で使ってみて実感しているDuolingoの効果は次のとおり。
3つの効果が好成績につながっていると思っています。
継続すること自体が不安でも、無料プランがあるので大丈夫です。
小学生であれば、長くても15分くらいのレッスンで十分。子どもはまず興味を持って毎日アプリを開くことを目標にする方がうまくいきます。
快適にプレイするための有料プラン(Super Duolingo)への変更はいつでもできるので、しばらくお子さんの様子を見てから決めてもいいでしょう。
もちろん無料のままでもOK。
ほかのアプリと比較したいときも無料プランでプレイできるので安心です。
まとめ
この記事では
- Duolingo(デュオリンゴ)はどんなアプリか
- 小学生がDuolingoを継続することができたポイント
- Duolingoで得られた効果
について解説しました。
お子さんの英語学習をスタートするきっかけに、自宅での英語学習の継続を考えている方にDuolingoはおすすめ。
ぜひ試してみてくださいね。
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo無料posted withアプリーチ